【#FF14】ネタバレ注意!!新生2.55ストーリーを勝手に考察する④ 脇役たち編
新生2.55ストーリーを勝手に考察する④ 脇役たち編
①~④と続いてきましたが、今回がラストです!
この記事は、ネタバレを含みます!
まだクリアしてない人は回れ右!
過去記事
脇役にもスポットをあてて、深くストーリーを理解したい!※勝手な妄想をたくさん含みます!
というわけで、脇役たちをピックアップして、誰が何がどうしてというところを見ていきたいと思います。
まずは、用があるといってモモディ経由で冒険者を呼び出したアリアヌ。
クリスタルブレイブの一員ですが、かなり序盤から冒険者とは関係があります。
おじいちゃんと二人で初期IDを攻略、カッパーベルでは、功を焦った冒険者の亡骸を回収したり、サスタシャ洞窟の前では、有名なエッダちゃんPTの近くにいます。
v2.3で再登場しますが、おじいちゃんの腰の具合が悪化。
実家におじいちゃんを送り届けた後、クリスタルブレイブに参加します。
アリアヌ :
お爺ちゃんなら、無事に実家へ送り届けたわ。
ふたりで旅をするのは楽しかったけれど、
これからはわたしの意思で、みんなのために頑張るの!
制服だね、どうもありがとう!
わたし、組織らしい組織に入ったことがないから、
少し緊張しちゃうな……。
制服が配られたってことは、
まもなく集合がかかるってことよね。
ふぅ……お爺ちゃんのためにも、しっかりしないと!
冬のなまず: 【エッダちゃん】エッダちゃんPTと時を同じくしてダンジョンに挑んでいた冒険者たち
過去の発言からして、アリアヌが自分の意思でこの策謀に手を貸した可能性は低そう。
しかし、モモディが嘘をつくとは思えないので実際に用事をモモディに頼んだのは間違い無さそうです。
悩んでいる様子から、何かを察していると思われますが・・・
クリスタルブレイブの裏切り者達に、毒の瓶を持って冒険者を待つ様に仕向けられ、先回りしたクリスタルブレイブに殺されてしまったのでしょうか。
エスティニアン
イシュガルド皇都から「竜の目」を盗み出し、ニーズヘッグが目を取り戻しに来る標的をイシュガルドではなく、自分に向け、ニーズヘッグへの復讐を誓っています。
ですが、「竜の眼」に魅入られ、冒険者にボコボコにされるハメに。
今回、イシュガルド防衛戦の協力者としてアイメリクとともに登場するが、半分は竜の血になってしまったとのこと。
ちびミドガルズオルムの解説によると、眼をえぐりとられたニーズヘッグさんは、すんごい人間のことを恨んでいるようです。
現在は、「竜の眼」をイシュガルド宮殿に返している模様。
エスティニアンの解説によると、ドラゴン族の時間の感覚は人間と違い、1000年の戦争も1年10年というような感覚のようです。
ちょっと寝たのでまたニーズヘッグさんが攻めてくるみたいです。
v3.0は竜騎士が主役っぽいので、今からでも竜ジョブクエストを進めても面白いかもしれません。
アシエンたち
今回はあまり登場しないアシエンたち。
冒険者の光の加護が消えたところをごりごりきた、アシエン・ナブリアレスは、ムーンブリダの活躍により「消滅」しました。
アシエンたちの目的は、「霊災」と呼ばれる「次元圧壊」(アーダー)が目的です。
ただ、どうやらアーダーを引き起こすと、超える力をもつものを白いアシエンが取り込むことはできなくなるそうです。
また、アシエンたちにも神様がおり「ゾディアーク」と呼ばれています。
アシエンたちは、ゾディアークの復活をとげようとしていますが、そのためには人間を覚醒させた「人たる者」への進化が必要なようです。
人たる者への進化は混沌の苗床で導かれる・・・?
また霊災を乗り越え続けている人は、「人ならざる者」に進化しようとしているとアシエンは言います。
白いアシエンが取り込むことのできなくなる「人ならざる者」とはどういうものなんでしょうか。
さっぱりわかりません。
先のブログ記事に書いたように、シヴァ(神)と人の融合が新しい神と人の関係であり、アシエンの思惑なのだとしたら、人たる者への進化は、人が神の力を得ること。
つまり人への神降ろしと考えることもできる気がします。
人が、ゾディアークを神降ろしする。
ああなんか、エヴァンゲリオンみたいになってきました(笑
考えすぎでしょうか。
ウリエンジェ
エーテル大好きウリエンジェさん。
暁のほかのメンバーと違い、どちらかというと神降ろし自体に興味があるような発言も多く、ウリエンジェさんはダークサイドの人間かと思っていた方も多いはず。
今回、白いアシエンにご招待を受け、どうやら「星の運命」について話がされるようです。
すでにハイデリン( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) ) デンパが弱くなっていることは、冒険者の超える力のダウン、ミンフィリアも声が聞こえなくなってきていたことを考えると、星が弱ってきているのでしょう。
クリスタル掘りもほどほどにしないといけないかもしれません。
今後、白いアシエンから何が語られるのか注目ですね!
そして脇役筆頭のおれたち。
今回はしばりあげられ、尻尾をまいてスプリントダッシュで逃げるなんとも情けないσ(゚∀゚ )オレ。
とにもかくにも、いつでもYesマン!とにかくボロ雑巾のようにこき使われ、最後には策略にはまり、3国から追われるハメに。
現在のエリアでは、ナナモ様殺しの犯人とされているため、イシュガルドに逃げることにしました。
解説ドラゴン ミドガルズオルムさん
ヒトってやっぱ残念じゃん?と渋い声で語りかけてきます。
なんとも渋い表情のσ(゚∀゚ )オレ。
ヒトに愛想をつかして、ゾディアークさんでも神降ろししちゃうかもしれません。
v3.0は本格的なダークファンタジー・・・と吉田Pが言っていた気がします。
新生ストーリーはここで終わり、旧版のストーリーがひと段落。
あと3ヶ月・・・長いですがルキスでも取りながら、妄想するのも楽しいですよ!